道具の紹介

革包丁

革包丁
革を裁断する際に使用します。

カッター

カッター
裁断する際に使用します。

豆カンナ

豆カンナ
角を削る際に使用します。

糸切りハサミ

糸切りハサミ
糸を切る際に使用するハサミです。

目打ち

丸ギリ
主にアタリなどをつける際などに使用します。

菱切り

菱切り
手縫い用の針穴を開ける際に使用します。

やっとこ

やっとこ
細いものをつかむ時等に使用します。

口金押さえ

口金押さえ
接着面を圧着する等に使用します。

ローラー

ローラー
広い面を圧着する時に使用します。

ガラス板

ガラス板
革包丁を使い革を漉く際の土台として主に使用します。

ジラコヘラ

ジラコヘラ
接着剤を塗る時に使用します。

角ベラ

角ベラ
指で圧着出来ない場所に使用します。

菱目打ち(11本目)

菱目打ち11本目
手縫い用の穴を空ける際に使用します。

菱目打ち(9本目)

菱目打ち(9本目)
手縫い用の穴を空ける際に使用します。

曲尺

曲尺
サイズを測ったり、カッターでカットするガイドとして使用します。

喰切り

喰切り
ファスナーの金具(務歯)を切る時等に使用します。

ネジねん

ネジねん
幅の調整ができ、革の淵から等間隔にアタリをつける事ができます。

フチネン

フチネン
アルコールランプ等で熱し、革のフチに当てる事でコバが締まって強くなります。

ディバイダー

ディバイダー
型紙等に等間隔でアタリを付ける事ができます。

打ち木

打ち木
金槌の代わりに使用します。